昨日のブログに書いたとおり、先週はポートフォリオの含み損が拡大し続けました。
それでも精神的に追い詰められなかったのは、カラ売りをしていたからです。
それは、
日本空港ビルデング(9706)です。(一般信用銘柄)
8月8日に新規売り(2,355円)を行いましたが、その翌日、高値 2,760円と大きく上昇。(終値 2,660円)
下げてきたところを慌てて 2,600円で追加売り→その後再上昇。
どうなる事かと思いましたが、その翌日からは下落に転じました。
ポートフォリオで含み損が増える一方、カラ売り銘柄で含み益が増え、トータルではややマイナス、という日々が続きました。
しかし、16日(木)、ついに我慢できず、2,240円にて返済買い。
そろそろ下げ止まると読んでの事でしたが・・・。
結果、金曜日はノーガードで相場に挑んだ格好となりました。
以上のように、先週は全体相場の暴落の影響は金曜日のみと、意外と少ない損失(?)で済みました。
来週も下げ続ければ、さらに被害は拡大しますが・・・。
金曜日にはNYも一服した事ですし、明日は安心できるでしょうかね?
安心したいですね。
※現在、含み損を抱えられている方は、ご協力のクリックをお願いします。
↓
人気blogランキング
posted by magenta at 22:54|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
信用取引
|

|