今年もいよいよ株式市場が始まりました。
本日の大発会、目を覆いたくなるような展開でした。
幸い私は、大納会にて手持ちゼロにしたため、この暴落の影響は受けませんでした。
今後もこのような激しい動きに巻き込まれないよう、流れに逆らわないトレードを心掛けます。
さて、今年も昨年に引き続き、「脱サラ」をめざしトレードを行います。
『今年こそは!』と正月早々意気込んでいますが、あまり入れ込み過ぎてもいい結果は出ないと思いますので、冷静に、かつ大胆なトレードをしていきたいと思っています。
ということで、今年は『我慢』をモットーにトレードを行います。
昨年は、手持ちが少なくなると、つい買ってしまう(空売りしてしまう)ことが多く、結果、それが失敗トレードとなっていました。
仕掛け前に一呼吸おいて、買いたい(空売りしたい)気持ちをグッと抑え、「本当にこのタイミングでよいか?」とじっくりと考え、そして行動に移していきます。
『仕掛けはゆっくりと、手仕舞いは早く』
これで一年頑張ります。
と、決意をしたところですが、本日早速以下のトレードを行いました。
住友金属工業(5405)
信用新規売り:508円(終値:498円)
日立製作所(6501)
信用新規売り:815円(終値:794円)
クラリオン(6796)
信用新規売り:278円(終値:272円)
栗田工業(6370)
信用新規売り:3,400円(終値:3,370円)
日本通信(9424)
信用新規買い:59,600円(終値:60,600円(ストップ高))
日本製鋼所(5631)
信用新規売り:1,617円
信用返済買い:1,635円(終値:1,660円)
以上、いきなりのロスカットもありましたが、まずまずのスタートを切れたと思っています。
あとは「欲張らない事」「ロスカットは早く行うこと」を心掛けます。
今年こそ、今年こそはサラリーマン生活から抜け出したいです・・・。
※日経平均株価、来週は戻すと思われる方は、ご協力のクリックをお願いします。
↓
人気blogランキング