トウアバルブグループ本社(6466)
20日に信用返済買い(688,000→569,000円)
値動きが鈍くなってきた事と、株価が25日移動平均線に近づいてきたため買い戻しました。
またタイミングが合えばチャレンジします。
ケネディクス(4321)
17日に236,000円にて信用新規売り
20日に217,000円にて信用返済買い
カラ売り翌日の上げでロスカットも考えましたが、粘って正解でした。
ロスカットのタイミングは本当に難しいですよねぇ。
日本M&Aセンター(2127)
17日に594,000円にて現物買い
20日に580,000円にて損切り
17日の買い注文時、成行買い注文を入れたつもりが注文できていませんでした。
その後、追い掛け買い。
注文操作は慎重に・・・。
明星電気(6709) <一般信用銘柄>
18日に146円にて信用新規売り
20日に154円にて信用返済買い
最近の急騰を見て、我慢できずに空売りしてしまいました。
この癖は治さなければねぇ。
以上、先週の損益確定銘柄はプラス収支ですが、まだお荷物が残っています。
篠崎屋(2926)です。
逆日歩に耐え、粘っているのですがなかなか下げません。
もうひと辛抱しましょうかね?
さて、もうひとつのお荷物だった日本エンタープライズ(4829)ですが、決算発表後だった先週火曜日の寄りで買い戻すつもりでした。
しかし欲張ってしまい、まだカラ売り中です。
金曜日の下げで何とか含み益となっていますが、欲張りは禁物ですねぇ。
自分の決断力のなさに腹が立ってしまいます。
気を取り直し、今週も頑張りましょう。
※自分は優柔不断だと思われる方は、ご協力のクリックをお願いします。
↓
人気blogランキング
【関連する記事】