昼休みに株価チェックをしたところ、本日も値上がりしていました。
「一体どこまで上げるのだろう?」
そんなことを思いながら後場が始まりました。
前場とは一転、ズルズル下げ始めました。
「今日こそは日足陰線引けしそうだな。」
売ろうかどうか迷っているうちに、昼休みが終わってしまいました。
14時過ぎ、どうしても株価が気になったので、いけないとは思いつつ、トイレの中から携帯電話で株価チェック。
どうも値動きに勢いが感じられなかったので、迷いながらも成行売り注文を出しました。
終わってみれば、売値から13,000円値下がりして引けましたので、今日に限って言えば、この売りは、よいタイミングだったと思っています。
同時に売り注文を出したサイバー・コミュニケーションズ(4788)ですが、こちらは売値から6,000円値上がりして引けました。
当然ですが、すべて思い通りには行かないですよね。
どこで自分を納得させるか、というところですが、ついつい欲が出てしまいます。
この辺の意識を何とか変えたいのですが・・・。
今日はもう一つトレードを行いました。
朝成行にてセキュアード・キャピタル・ジャパン(2392)を購入しました。
またまた寄りの高い所を。
いつもですが、買いのタイミングが一歩遅いですね。
ここがポイントと分かっているのですが・・・。
※今週もランキングアップに、ご協力のクリックをお願いします。
↓
人気blogランキング
私は含み損を出している銘柄はなかなか損切りができないでいます。。。
これも損をしたくないというある種の「欲」なのかもしれないですね…。
買い時、売り時、ホールド時・・。
私は、株式投資というのは、
精神修行としては、もってこいだと
いつも思っています。
「欲」がいろいろなものの邪魔をするんですよねぇ。
精神的に強くなりたいです。
>ラッキー さま
確かに精神修行ですよね。
どれだけ自分に厳しくなれるか、ですね。
日々精進です。