ニュースを見ると、お盆休みという事で、新幹線や高速道路の混雑の様子が映し出されています。
年末年始もそうですが、みんなの休みが重なりますので、しょうがないですよね。
しかしあの人ごみ、苦手です。
私はスーパーやショッピングセンターの混雑でさえ苦になるほど人ごみがダメです。
幸い私の勤めている会社の夏期休暇は、一斉取得ではなく好きな時に休む事ができます。
今年も例年通り、9月に取得予定です。
なぜ9月か、旅行へ行っても混雑はあまりないし、夏休み料金を取られる事もないし、私にはいい事ばかりです。
休暇の取得日は決めたのですが、それ以外の事はまだです。
そろそろ決めないと、と思っているのですが…。
おおまかな行き先だけは決まっています。
それは、毎年訪れている長野県です。
なぜ長野県か、それは将来移住したいという強い願望があるほど好きだからです。
軽井沢、白馬、蓼科、乗鞍、安曇野…。
別荘地や観光地ですが、どこもすばらしい所です。
青い空、澄んだ空気、雄大な景色、爽やかな小鳥のさえずり…。
冬は当然厳しいですが、それでも住みたい場所です。
移住となると、金銭の問題等で現実的には不可能に近いです。
しかし、『何としてでも移住する』、そんな気持ちを持って株式投資をしています。
モチベーションアップにもつながるこの年1回の旅行、移住が実現するまで続けようと思っています。
夢を実現させるまで、決してあきらめず頑張ります。
※現在夏期休暇中の方は、ご協力のクリックをお願いします。
↓
人気blogランキング
posted by magenta at 00:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|